ダイエット中のおやつって、ほんとに悩ましいですよね。
これまで私は「おしゃぶり梅昆布」「イカ系(あたりめ・さきいか)」「蒟蒻ゼリー」「ミックスナッツ」
などを常備してきましたが、最近の値上がりや食べ飽きてきたので、
そろそろ新しいおやつを探していました。
そんな中で出会ったのが「ハマダコンフェクト」のウエハースシリーズ。
「鉄分」「カルシウム」「食物繊維」「ハイカカオ」など、健康を意識したラインナップが揃っていて、
しかも価格はお手頃。サクッと軽い食感のウエハースなので、気分転換にもピッタリです。
さらに、一本ずつの個包装で持ち運びやすく、運転中でも食べやすいのが魅力。
「これはダイエット中でも安心して食べたれるのか?」
実際に食べてみて、カロリーや栄養をチェックしながら紹介していきたいと思います。
商品紹介

「ハマダコンフェクト」といえば、健康志向のお菓子や栄養補助食品で有名なメーカー。
その中でも今回紹介するウエハースシリーズは、
ちょっとしたおやつ感覚で栄養が補えるのが特徴です。
ラインナップは主にこの4種類👇
- ハイカカオウエハース
カカオの風味がしっかり。甘さ控えめで大人向け。 - 鉄ウエハース
不足しがちな鉄分を手軽に補給。しかもコラーゲンも配合!特に女性や忙しい人におすすめ。 - カルシウムウエハース
骨や歯を意識したい人にピッタリ。牛乳が苦手でも取り入れやすい。 - 食物繊維ウエハース
お腹の調子を整えたい人に。軽い食感で飽きにくい。
どれも個包装で1枚ずつ食べやすく、携帯にも便利。
「栄養補助食品」と聞くと薬っぽいイメージがあるかもしれませんが、
ウエハースタイプなので、ちゃんとお菓子感覚で楽しめるのが嬉しいポイントです。
ここからはAI(ChatGPT)の力も借りて、
栄養成分から商品の特徴と魅力をわかりやすく整理してみました。
ハイカカオウエハース

1枚あたり(7g)
- エネルギー:約34kcal
- たんぱく質:0.5g
- 脂質:1.8g
- 炭水化物:4.1g(糖質 3.6g・食物繊維 0.5g)
- 食塩相当量:0.02g
- カルシウム:150mg
- 鉄:2.5mg
- ビタミンD:3.0μg
特徴と魅力 (以下 ChatGPTに分析してもらいました)
- カロリーは34kcalと低め
チョコ1粒(50〜60kcal)より軽いので、ダイエット中のおやつに取り入れやすい。 - カルシウム150mg+鉄2.5mgを1枚で摂れる
牛乳1杯分に匹敵するカルシウム量で、鉄分も補えるのが嬉しいポイント。 - ビタミンD入り
カルシウムの吸収もサポート。栄養設計がしっかりしているのは「さすが健康食品メーカー」ですね。 - 原材料はシンプル
小麦粉、ココアパウダーをベースに、食物繊維として難消化性デキストリンを使用。
余計な添加物は少なめ。
ダイエット視点
- 甘いもの欲を満たしつつも 低カロリー&栄養補給できる のが最大の魅力。
- 特に「鉄分不足」「カルシウム不足」を感じている人にぴったり。
- ただし糖質は1枚あたり3.6gあるので、食べすぎには注意。1~2枚を目安にすれば安心。
鉄ウエハース

1枚あたり(7.1g)
- エネルギー:約36kcal
- たんぱく質:0.5g
- 脂質:1.9g
- 炭水化物:4.2g(糖質 3.9g・食物繊維 0.27g)
- 食塩相当量:0.02g
- 鉄:2.5mg
- カルシウム:150mg
- ビタミンD:3.0μg
- コラーゲン:100mg
特徴と魅力 (以下 ChatGPTに分析してもらいました)
- 鉄分2.5mgが1枚で摂れる!
成人女性の1日の鉄分推奨量は約10mgなので、ウエハース2枚でその半分をカバー可能。 - カルシウム・ビタミンDも同時に補給できる バランス設計。
- コラーゲン配合なのもユニーク。
美容や健康を意識している人に響くポイント。 - ココア風味で食べやすく、栄養補助食品っぽさを感じにくい。
ダイエット視点
- 1枚36kcalと軽めなので、チョコ代わりのおやつに最適。
- 鉄分・カルシウム不足を補いながら間食できるので、罪悪感が少ない。
- 食物繊維は少なめなので、「お腹スッキリ」よりも「栄養補給」重視のアイテム。
- 特に「女性」「忙しい人」「食事が偏りやすい人」におすすめ。
カルシウムウエハース

1枚あたり(7.1g)
- エネルギー:34kcal
- たんぱく質:0.4g
- 脂質:1.8g
- 炭水化物:4.0g(糖質 3.82g・食物繊維 0.18g)
- 食塩相当量:0.02g
- カルシウム:340mg
- ビタミンD:3.0μg
特徴と魅力 (以下 ChatGPTに分析してもらいました)
- カルシウム340mgを1枚で摂取可能!
成人の1日推奨量(650〜800mg)の約半分が、ウエハース1枚でカバーできる。 - ビタミンD入りで、カルシウムの吸収をサポート。栄養設計がしっかりしている。
- 牛乳や小魚が苦手な人でも、手軽にカルシウム補給できるのが大きなメリット。
- 味はほんのりミルク感があり、子どもから大人まで食べやすい印象。
ダイエット視点
- 1枚34kcalと低カロリー。罪悪感なく取り入れやすい。
- 「骨や歯の健康」に気を使いたい人や、運動後の栄養補給にもおすすめ。
- 糖質は3.82gと少しあるので、食べすぎず1〜2枚に抑えるのが安心。
- 牛乳を飲む習慣がない人、外回りの多い人にぴったりのカルシウム源。
食物繊維ウエハース

1枚あたり(7.2g)
- エネルギー:34kcal
- たんぱく質:0.37g
- 脂質:1.67g
- 炭水化物:4.83g(糖質 3.97g・食物繊維 0.87g)
- 食塩相当量:0.017g
- カルシウム:100mg
- ビタミンD:2.0μg
特徴と魅力 (以下 ChatGPTに分析してもらいました)
- 1枚で約0.9gの食物繊維を摂取できる。
3枚食べれば2.6g。→ 成人が不足しがちな食物繊維を補うのに役立つ。 - カルシウム100mg入りで、骨・歯の健康も同時にケア。
- 難消化性デキストリンや小麦全粒粉を使用していて、栄養感がしっかり。
- メープルシュガー入りでほんのり甘く、クセが少ない味わい。
ダイエット視点
- 1枚34kcalと低カロリー。小腹がすいた時に罪悪感なく食べやすい。
- 食物繊維で お腹がスッキリしやすく、腹持ち感アップ。
- 糖質は1枚あたり約4gなので、まとめ食いより「1〜2枚ずつ」がおすすめ。
- 間食で「甘さ+お腹の調子」を両立できるおやつ。
4種類の栄養と特徴を表にまとめました👇
種類 | カロリー | 主な栄養素 | 特徴 | ダイエット視点 |
ハイカカオ | 34kcal(1枚) | カルシウム150mg・鉄2.5mg・ビタミンD | 甘さ控えめで大人向け | 低カロリー+栄養補給に◎ |
鉄 | 36kcal(1枚) | 鉄2.5mg・カルシウム150mg・ビタミンD・コラーゲン | 鉄分+美容ケアもできる | 女性や忙しい人におすすめ |
カルシウム | 34kcal(1枚) | カルシウム340mg・ビタミンD | 牛乳1杯分に匹敵するカルシウム | 骨・歯ケアにぴったり |
食物繊維 | 34kcal(1枚) | 食物繊維0.87g・カルシウム100mg・ビタミンD | 整腸効果+ほんのり甘い | 小腹満たし&お腹スッキリ |
実際に食べてみた感想

4種類を食べ比べてみましたが、私が一番気に入ったのは 「カルシウムウエハース」。
やさしいミルクの味わいで、甘さもあり。
普通のお菓子のウエハースとなんら変わらず、まさに私好みでした。
どの種類も共通して「ほんのり甘さ」があるので、口に入れると幸せ感や食べた満足感があります。
小腹がすいた時や休憩の時に食べると、ホッと一息つける感じがしますね。
また、1日に4本まで食べてもOKという安心感も大きなポイント。
1本の量がちょうど良く、個包装なので持ち運びにも便利。
運転中でも食べやすく、保存しやすいし、必要な分だけ持っていけば食べすぎ防止にもなります。
「おやつ」なのに栄養も取れるし、罪悪感が少なく楽しめる。
これって素晴らしくないですか?? そんな新しい選択肢になりました。
ダイエット中の食べ方アドバイス

基本的には「食べないで済むなら、それが一番」。
やっぱりダイエット中は、おやつをゼロにできるのが理想ですよね。
でも、どうしても我慢できなくなる時はあります。
そんなときに ハマダコンフェクトのウエハースを“その時の気分で好きな味を1本だけ”
食べるようにしています。
私の場合、食べるのは主に 運転中。
午前中は極力我慢。朝から食べてしまうと、昼にはもう残っていなくて後悔するので…(笑)、
なるべく昼や午後の小腹がすいた時に1本。
個包装で持ち運びやすいので「ここぞ!」というタイミングで食べやすいのも助かります。
食べすぎを防ぐためにも、持ち歩くのはその日の分だけにしておくのがおすすめです。
価格とコスパ

ハマダコンフェクトのウエハースは、販売店によって価格差が大きかったです。
私がAmazonで購入したときは、36枚入りで約420〜450円。
薬局などでもう少し安く売っていることもあります。
ですが、同じ商品が600円ほどで販売されているお店もありました。
1枚あたりにすると 約12円前後。
おやつとしてはかなりお手頃で、しかも栄養補給もできるので コスパはとても良い と感じています。
プロテインバーやナッツ系のおやつが1個100円以上することを考えると、この価格で「お菓子感+栄養」が得られるのは大きな魅力です。しかも美味しい😋!
まとめ
「ハマダコンフェクト ウエハース」は、ダイエット中でも安心して食べられるし
栄養補給もできる、なかなか魅力的で美味しいおやつでした。
- 美味しい:ウエハースらしいサクッとした食感と、ほんのり甘さで幸せ感がある。
- 栄養補助:鉄・カルシウム・食物繊維・ハイカカオなど、目的に合わせて選べるラインナップ。
- 安さ:1枚15円前後で買えるコスパの良さ。
- 保存:製造日から一年くらいと長持ちで安心。
おやつとしての満足感がありながら、栄養補給もできる。
しかも手頃な価格で続けやすいので、「ちょっと小腹がすいたとき」「甘いものが欲しいとき」の強い味方になります。
もちろん食べすぎには注意が必要ですが、
“1日1種類を1~2本”合計4本(たまには5本でもOK)を上手に取り入れれば、
ダイエット中でも無理なく甘いものを楽しめるおやつになると思います。
コメント