ダイエット中のおやつにピッタリ?「やわらかほしいも」を食べてみた感想

「ダイエット中におすすめの干し芋レビュー|やわらかほしいもスティックタイプ」 おやつレビュー

干し芋といえば「硬くて噛みごたえがある」「あまり美味しくない…」
というイメージを持つ方も多いと思います。

ですが今回食べてみた 「やわらかほしいも(スティックタイプ)」 は、
その印象をガラッと変えてくれる一品でした。

しっとり食感で噛みやすく、自然な甘さがじんわり広がるやさしい味わい。
袋を開けるとスティック状にカットされていて、手を汚さずに食べられるのも嬉しいポイントです。

今回はそんな「やわらかほしいも」を、実際に食べてみた感想をレビューしていきます!

やわらかほしいも、の実際の写真

やわらかほしいもスティックタイプってどんな商品?

やわらかほしいもスティックタイプのパッケージと、スティック状の干し芋が並べられたイラスト

今回レビューするのは、スーパーやドラッグストアでもよく見かける
「やわらかほしいも(スティックタイプ)」 です。

袋の中には、スティック状にカットされた干し芋が入っていて、
手を汚さずにパクっと食べられるのが特徴。

パッケージにも書いてあるように、

  • 食物繊維
  • カリウム

といった栄養素も含まれていて、
甘いお菓子やスナックよりも体に優しいおやつです。

実際に食べてみた感想

やわらかほしいもスティックタイプを食べる女性のイラスト|ダイエット中のおやつレビュー

袋を開けてみると、しっとりとした黄金色の干し芋がスティック状に並んでいます。
まず一口かじってみると——

  • 食感:やわらかくてしっとり。ほどよい噛みごたえがあって、昔の硬い干し芋のイメージとはまったく違う食べやすさ。
  • :自然な甘さが口に広がり、砂糖のような強さではなく、優しい甘み。後味もスッキリしていて、もう一本…と手が伸びます。
  • 満足感:噛みやすいのでちょっとした小腹満たしにピッタリ。ただし1袋100gで 277kcal あるので、ダイエット中の方は食べすぎ注意。

個人的には「昔ながらの硬い干し芋」を想像していたので、このやわらかさは新鮮でした。
噛みやすくて甘みもしっかりあるので、素直に「美味しい!」と感じました。

メリット・デメリットをまとめてみた

やわらかほしいもスティックタイプのメリット・デメリット|ダイエット中のおやつレビュー

実際に食べてみて感じた「良かった点」と「ちょっと気になる点」を整理してみました。

メリット

  • 美味しい!
  • 自然な甘さで罪悪感が少ない
  • 食物繊維・カリウムが摂れる
  • ベトベトせず手が汚れにくい
  • スティック状で運転中や作業中でも食べやすい

⚠️ デメリット

  • 1袋(100g)で277kcalと、食べすぎるとカロリーオーバーに
  • チャック付き袋ではないので、開封後は保存しにくい
  • 美味しすぎて止まらなくなる(最大の敵は自分の食欲かも…笑)

まとめ|ダイエット中でも楽しめる自然派おやつ

トラック運転手が休憩中にやわらかほしいもスティックタイプを食べて笑顔になっているイラスト

「やわらかほしいも(スティックタイプ)」は、
しっとりとした食感と自然な甘さが魅力の干し芋でした。
昔の硬い干し芋をイメージしていた方には、ぜひ一度食べてみてほしいです。

栄養も摂れて腹持ちもよいので、甘いお菓子やスナックの代わりにピッタリ。
特にこんなシーンでおすすめです👇

  • 長距離運転中の小腹満たしに
  • ダイエット中のおやつに
  • 子供にも安心してあげられる自然派おやつとして

美味しくてつい手が止まらなくなり、食べすぎだけには注意が必要ですが😅
「ちょうどいい甘さで満足感あり!」という点で、これからもリピートしたくなるおやつでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました