🚛トラック運転手あるある10選

黄色いトラックと「あるある10選」と書かれたイラスト トラック運転手の日常

トラック運転手をやっていると、毎日のように「あるあるネタ」が転がっています。
しかも、そのほとんどが仕事の合間に「またかよっ」という小さい出来事。

運転席の中でひとりツッコミを入れている人、きっと私だけじゃないはずです。
今回は、そんな現役トラック運転手が共感する”あるある”10選を、紹介します。

「それなっ!」と頷きながら読んでもらえたら嬉しいです😊

1、渋滞中の交差点、横断歩道を塞いでしまうので手前で止まっていたら、横からスッと入られる

渋滞中の交差点で少しのスペースに入ってくる乗用車のイラスト

「そこ、私のスペース…」と、どうにもできない複雑な心境…
しかも、その車のせいで私はもう一度信号待ち…というお決まりのパターン。

そもそも違反行為なんですが…

2、合流地点で手前から無理に入ってくる車、その車を追い越し先に合流する車が…

ファスナー合流を表したイラスト。渋滞中の高速道路の合流地点。

特に渋滞中よくあります… あなたが入ったその先で5台合流しました…
複雑な心境です… 1台ずつが基本。「ファスナー合流」と言うらしい。

東名町田の合流レーン、作りがちょっと違うのでは…??

3、停めた場所からトイレまでが地味に遠い

高速道路のPA、停車位置からトイレまでの距離が遠く困っているオジサンのイラスト

SAやPAあるある
トラーラー枠からは、たいてい遠い(運動にはいいが…)
トイレから戻る途中でまた尿意を…(頻尿なんで)

トイレから離れた駐車位置では、窓を開けていると香りが…🤢

4、車線変更したら元の車線の方が早かった

はい、いつものパターン。

もうこの瞬間から「車線変更はしない」と心に誓うとき。

5、軽自動車がやたら遅い

ゆっくり走っている車の前方はガラガラで後ろの運転手が困っているイラスト

追い越したいけど、タイミングが微妙でなかなかできない。

結果、しばらく後ろでお付き合いする羽目に…

6、高速道路で抜きにかかると速度を上げるやつ

遅い車を抜かそうとしたら、急に速度を上げる乗用車。その様子を表しているイラスト

これ、本当に多い!なんなんでしょう??
あなたの速度が下がったから追い越しかけたのに、横に並んだ瞬間スピードアップ…
そのまま先に行ってくれるならまだしも、なぜか並走…。
抜いて抜かれて、また抜いて…まるで高速道路でデッドヒート状態。
「嫌がらせ?」と思ってしまう瞬間です。

7、レーン選びは完全に「運」

SA・PAでどこのレーンが停めらるか選択に迷う男性ドライバーのイラスト。

SA・PAでどのレーンに入れば停められるかは、もはや賭け。
逆走はできないので一発勝負のギャンブル。

まさに「運」次第!

よく負けてスルーしてます…😅

8、信号が赤に変わりそうなので減速したら、全然変わらない

交差点で信号が赤に変わりそうなので減速したが、なかなか赤に変わらない。「まだ」と運転手が思っているイラスト

トラック運転手は急ブレーキを避けるために歩行者用の信号も見ています。
歩行者用信号が赤になれば本線も赤になる…

これを信じて減速していると、「あれっ…なかなか変わらない…」
結果、信号無視気味で交差点を通過することに😰

9、回り道をしても時間変わらず、むしろ遅い

通常ルートと迂回ルート、どちらを選択するか迷っている男性ドライバーのイラスト

裏道に夢を託すも、結局元のルートと変わらない。
むしろ信号や狭い道で時間ロスすることも。

教訓「本線が混んでいれば裏道も混む。」

10、SAやPAの「満車」表示を信じてスルーしたら空きが見える

PAの「満車」の表示を信じて通り過ぎたら、空いていて「停められたな…」と後悔している男性運転手のイラスト。

「えーー!普通に停められたじゃん!」と心の中で叫ぶ。
満車表示の更新タイミング…もう少しリアルタイムで欲しい…。

ちょっと愚痴っぽくなりましたが…
以上、運転手あるあるでした😊

共感していただければ嬉しいです😄

コメント

タイトルとURLをコピーしました