”ヤードム”を試してみたら意外とアリだった話

「ヤードムを使ってみた感想と注意点」のポスター風のイラスト ダイエット

運転中の眠気覚まし、もうネタ切れ…と思ったら……

運転中の眠気って、本当にしつこいですよね
私もこれまでに、あたりめ・グレープガム・歌を歌う・独り言…
いろいろ試してきました

でも、どれも効果が続かないし、歳とともに眠気も強さが増してきて
もう「眠気に勝てない…」「危険だ」「何か良い方法はないか?」

そんな時に見つけたのが「ヤードム」というアイテム
鼻から吸い込む”スースー系”で、タイ発祥のリフレッシュグッズらしいんですが

最初は「え? 鼻に? 怪しくない? 笑」って思いました😂

でも気になって購入してみたら、意外にも…効果あり
まだ使い始めたばかりですが、「これは武器になるかも?」と感じたので
今回はその感想をまとめてみようと思います!

ヤードムって何?

ヤードムとは、タイ生まれのリフレッシュアイテムで
主に鼻から吸い込むことでスースーした香りを楽しむものです
見た目はリップクリームくらいのサイズのステック状で
先端のフタを外して、鼻の近くに持ってきて「スッ」と吸い込むだけ
中にはメントールやユーカリオイルなどの成分が含まれていて
鼻の中がスーッとして、目が覚めるような爽快感があります
タイではとてもポピュラーで、コンビニでも売られているほど
日本ではまだそこまでメジャーではないですが
眠気覚ましグッズとして密かに人気が出てきているみたいです

私が購入したのは「THE YADOM]という日本人向けに再構築されたタイプ
タイ本場のヤードムよりも、香りや使い心地がマイルドになっていて
始めて使う人でも安心して試せる印象です☺️

実際に使ってみた感想

「強力ミント×ローズマリー」と書いてあるので
正直、「ミント強すぎないかな?」「独特の香りがするんじゃないかな?」
と ちょっと身構えていました

でも実際に使ってみると、強すぎるミント感もなく
ツンとした嫌な香りもありません

思っていたよりもやさしいスースー感
鼻からふわっと抜けるような清涼感があり気分もスッキリ!

私はしっかり”効果アリ”と感じました
さらに、鼻づまりにも良い感じで

鼻の通りが良くなったおかげで、より呼吸がラクになりました
ちょっと半信半疑でしたが、「これはアリだな」と素直に思えたアイテムです😊

ヤードムを使ってスッキリした表情をしている男性のイラスト

眠気と戦う運転手の強い味方

実際にヤードムを使ってみて
「これは運転手にかなり向いているな」と感じました
理由はいくつかあります👇

1.食べないから太らない!0kcalの眠気対策

ガムやあたりめ、パンやお菓子など
”眠気覚まし”のつもりで食べて、結果太ってしまう…
ヤードムなら食べないから太らない!

カロリーゼロ。罪悪感ゼロ。

2.手軽に使えて、しかも早い

フタを開けて鼻に近づけて「スッ」と吸うだけ
(私は鼻に突っ込んでます😄)
スースー感がすぐにくるので、即効性もあり!
使っている姿もどことなく楽しい😊

3.眠気覚まし+鼻づまり対策にも◎

鼻が通ると、呼吸がしやすくなって頭もスッキリ!
鼻づまりや花粉の季節にも助かります😊

「ガムやスルメもいいけど、太らずにスッキリできるのは魅力!」
そんなふうに思えた、新しい相棒です👍

注意点・デメリット

ヤードムは手軽で便利なアイテムですが、使ってみて感じた
「ちょっと気をつけた方がいいポイント」もありました👇

香りの好みは分かれるかも

日本人向けであってもスースー感が苦手な人や
香りに敏感な人には合わない可能性もあります

初めて使うときは、少しずつ香りを確認しながらがオススメ!

効果は「気分転換」レベル

あくまでリフレッシュアイテムであり、医薬品ではないので
本格的な眠気が吹き飛ぶ!というよりは「軽く目が覚める」感じ

過信せず、眠気が強いときは休憩をとるのが1番大事です!

使いすぎに注意

気持ちいいからといって何度も吸いすぎると鼻がスースーしすぎる…😅
1〜2回スッと吸うぐらいがちょうどいいバランスです

1本あたり1ヶ月程度の使用が推奨されています。

ヤードムのあとにすぐ飲食すると…「ヤードム味」になる⁉️

ヤードムを使った直後に飲み物を飲んで、驚いた表情をしている男性のイラスト

ヤードムを使った直後に水やお茶を飲んだり、食べ物を口にすると
口の中にスースー成分が残っていて
”全部ヤードム味”になってしまうことがあります😅

しばらくしてから飲食することをオススメします😊

とはいえ、ちょっとした気分転換としてはかなり優秀!
ガムやお菓子に頼りすぎずに眠気と戦える心強いアイテムになると思います

太らない、手軽、意外と効くスースーアイテム

今回使ってみた「ヤードム」は、
ガムでもなく、コーヒーでもなく、食べ物でもない…
”吸うだけで”スッキリできる、新しい眠気対策でした

最初は「本当に効くの?」「ちょっと怪しくない?」と思っていたのに
使ってみたら意外にも効果アリ。しかも0kcal!太らない!

トラック運転手にとっては、眠気対策って切実な課題
そんな中でこのヤードムは、
ガムやお菓子以外の選択肢としてかなりアリだと思いました

まだ使い始めたばかりなので、これからの変化も観察しつつ
また気づいたことがあれば追記していきたいと思います😊

気になる方はぜひ試してみてください!
「あ、けっこう効くじゃん!」ってなるかもしれませんよ✨

トラック運転手がヤードムを吸って、眠気からスッキリした表情になるイラスト

コメント

タイトルとURLをコピーしました